良く耳にする「加齢臭」という言葉
おじさんになったら自分も加齢臭がするのかな?
まだ30代だし、全然気にしてないよ~
いえいえ、実は加齢臭は30代でも発生しているのです。
というよりも、ある意味では30代が一番ピークでもあるようですよ。
目次
加齢臭は何歳から発生するのか
仕事で60代のお客さんと車に同乗したとき、いわゆる「加齢臭」というものを感じました。思わず鼻をつまみたくなるようなイヤな匂いで・・・
といったことを経験されたことがある方も多いでしょう。
自分のお父さんがそんな匂いだったり。
ですので、加齢臭というのはたぶん50代くらいからの特有な匂いなんだろうと思うのが一般的な見解なのかもしれませんね。
しかし、実は加齢臭は30代からすでに発生しているのです。
なぜなら・・・加齢臭の元といわれる「皮脂の分泌」は30代が最も多いからだそうです。
年代による匂いの違い「ノネナール」
一口に加齢臭といっても年代によって、発する匂いに違いがあります。
資生堂の発表によると、中年以降の男性に多いイヤな匂いの加齢臭は「ノネナール」という物質が原因であるとのことです。
ノネナールは、毛穴の脂肪酸が酸化することで出来るニオイ成分です。
若い男性は脂肪酸が酸化量が少ないため、いわゆる加齢臭といった匂いがしません。
しかし、40歳を過ぎてくると酸化する量が増加することでノネナールが増えていき、あのイヤな加齢臭へとつながっていくのです。
★加齢臭 = ノネナール
年齢を重ねるとノネナールの量が増える傾向にあるため、同じ加齢臭でも高齢の方のほうが匂いが気になるということです。
30代の匂いの原因とは
ノネナールは40代頃から増え始める。ってことは30代はやっぱり臭くない。加齢臭ではないのでしょうか。
実は、30代にも加齢臭発生の原因があるようです。
それは、ペラルゴン酸(ライオンが発表)と、ジアセチル(マンダムが発表)です。
ペラルゴン酸は30代男性の皮膚に多くある成分です。作業場の油くささに似た感じの匂いです。
ジアセチルは30代の頭皮に発生する成分で、中鎖脂肪酸と混ざったときには結構クサイです^^
以上から
30代でも加齢臭は存在するということが言えます。なにもケアをしないとかなり損をすることになりそうです(汗)
30歳を過ぎたら加齢臭予防を
30歳くらいから色んな成分の影響により、イヤな匂いが発生しちゃいます。
何か手はないのか。まずは身近なことから意識改革をしましょう。
タバコは出来ればやめましょう!
タバコには「活性酸素」が大量に含有しています。これは酸化の大元ですよ!
清潔に!
衣服には匂いが染みつきやすいです。極力こまめに着替えをしたいです。
上半身(特に、頭皮・首まわり、背中)はよく洗いましょう!
今は、年代に合わせた石鹸なども豊富にあります。例えばノネナールを分解しやすいボディーソープなどです。
こまめに汗も拭きとると尚良しです^^制汗剤も効果的です。
ストレスを溜めない!
これはなかな難しいですね。仕事と私生活のメリハリをつけて、自分にあったストレス発散方法を実践しましょう。
正しい食生活!
やっぱり脂の多いお肉ばかりではダメです。バターやマヨネーズなどの動物性脂肪も取りすぎ厳禁です。野菜や魚、発酵食品などを意識して取るようにしましょう。
野菜や発酵食品には酵素が多く含まれます。酵素はカラダの新陳代謝を活発にしてくれます。
(酵素ににいては、当ブログの別記事に詳しく書いてありますので読んでみてくださいね)
ビタミンCやポリフェノールなど抗酸化物質を含む食べ物、あるいはお手軽にサプリメントなどの活用も良いでしょう。
質の良い睡眠をとる
これも当ブログの別記事でも詳しく書いていますが、寝る直前のお酒を控えたり、カラダを温めてから寝る、朝は太陽の光を浴びるなどなどちょっと意識するだけで良質な睡眠が得られます。
適度な運動を!
水泳やウォーキングなどの有酸素運動など。
運動不足は匂いのモトです。脂肪酸が酸化するとノネナールに進化!加齢臭発生です。
適度な運動で脂肪酸をため込まないようにしましょう。